


OSM JAPANのメーリングリストで教えていただいた
Relations/Routesについて調べてみました。
様々なルート(経路)について関連を持たせ、ルート単位の
セットをタグ付けで作成できます。
番号付道路、バス道路、サイクルルート・・・。
バスのルートで2つ3つのルートが重複している道路では
リレーションも複数設定されています。
ロンドンとベルリン付近見てみました。ちょくちょく使われています。
建物や川?にマルチポリゴンなるものもリレーションで設定されていました。
週刊OSM( weeklyOSM) は、 OpenStreetMapに関する世界中の出来事トピックについて毎週ボランティアメンバーによって編集と多言語翻訳が行われ、公開されています。 OSMに関して、コミュニティやOSM編集、タグ付け、 データベース、 技術開発、 企業団体、...