オーストリアのウィーンで7月14日~16日開催されたOpenStreetMap国際会議
State Of The Map Europe 2011 (SotM-EU 2011)に参加してきました。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/State_Of_The_Map_Europe_2011
会場はウィーン工科大学(TU Wien)でした。
ヨーロッパをメインに25ヶ国、206名の参加者がありました。
(国別参加者
http://sotm-eu.org/attendees?order=country)
地元オーストリア、ドイツからの参加者が多かったです。
講演内容は1.Map 2.Powered by osm 3.Research 4.Techの
5部門に分かれていて、私は1,2のテーマをメインで聞いていました。
すでにスライドとビデオは公開されていますので
興味ある方はご覧ください。
SotM EUのトピックは続く。。。



State Of The Map Europe 2011 (SotM-EU 2011)に参加してきました。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/State_Of_The_Map_Europe_2011
会場はウィーン工科大学(TU Wien)でした。
ヨーロッパをメインに25ヶ国、206名の参加者がありました。
(国別参加者

地元オーストリア、ドイツからの参加者が多かったです。
講演内容は1.Map 2.Powered by osm 3.Research 4.Techの
5部門に分かれていて、私は1,2のテーマをメインで聞いていました。
すでにスライドとビデオは公開されていますので
興味ある方はご覧ください。
SotM EUのトピックは続く。。。


