以前紹介しましたGPS利用解説本 "「林業GPS徹底活用術」 全国林業改良普及協会"はハンディGPSの利用がメインの興味深い内容で、衛星電波の悪条件下でハンディGPSとどう付き合うかよくまとめられています。この本で解説されている"GPSの正しい使い方の鉄則"については岐阜県森林研究所のHPでも公開されています。
「普及成果」に掲載されている"GPSを業務で使うために知っておきたい3つの基本知識"や"GPSの“正しい”使い方の鉄則"・・・などはハンディGPSユーザーには必見です。 是非のぞいてみてください。
岐阜県森林研究所
http://www.forest.rd.pref.gifu.jp
(普及成果)
情報機器を森林管理に活かす
「GPSの“正しい”使い方の鉄則 」
鉄則1 GPSの電源は現場で入れるな。山に入る前に入れよ!
鉄則2 そのGPS特有のもち方がある。首からさげて移動するな!
鉄則3 GPSでデータを取るときは、立ち止まって数秒まってから取れ!
鉄則4 GPSは体からはなしたほうがよい!
また、こちらもお勧めです。
GPS日記
http://bg66.soc.i.kyoto-u.ac.jp/forestgps/gpsdiary/pages
GPSの森
http://bg66.soc.i.kyoto-u.ac.jp/forestgps
2009年12月29日火曜日
2009年12月28日月曜日
ログの軌跡再生(GPSmate)
GPSmate Basicを使ってOSMを背景にしてログの軌跡再生してみました。
mapping動画使います?力技になってきた感じ。
mapping動画使います?力技になってきた感じ。
GPS mate from ikiya(Kinya Inoue) on Vimeo.
2009年12月27日日曜日
"OSM History" GEOFABRIK labs
以前にも紹介しましたGEOFABRIK labsの"OSM History"。OSM地図が描かれる様を指定した範囲、期間でアニメーション化してくれます。
久しぶりに見たらアニメーション開始の日付が2009年まで設定できるようになっていました。以前は2007年後半からしか設定できなかったように記憶しています。
これなら比較的最近OSMに描かれた場所の履歴、変遷をアニメ化しても違和感ありません。是非、お気に入りの場所がありましたらアニメ化してみてはいかかがでしょう。リクエスト設定は以下を参考にして下さい。
福島OSM(Fukushima Japan 2008-2009 per month)
http://labs.geofabrik.de/history/images/3166.gif
福島OSMのリクエスト設定(2008/1~2009/12,画像幅1000ピクセル,1フレーム1か月)
http://labs.geofabrik.de/history/?label=Fukushima%20Japan%202008-2009%20per%20month&user=ikiya&minlat=36.7925&minlon=139.48&maxlat=37.93&maxlon=141.04&projection=2&bgimage=2&width=1000&pixel=0&color=1&fromdate=80101&todate=999999&frequency=30&delay=100&loopflag=1&form=1
久しぶりに見たらアニメーション開始の日付が2009年まで設定できるようになっていました。以前は2007年後半からしか設定できなかったように記憶しています。
これなら比較的最近OSMに描かれた場所の履歴、変遷をアニメ化しても違和感ありません。是非、お気に入りの場所がありましたらアニメ化してみてはいかかがでしょう。リクエスト設定は以下を参考にして下さい。
福島OSM(Fukushima Japan 2008-2009 per month)
http://labs.geofabrik.de/history/images/3166.gif
福島OSMのリクエスト設定(2008/1~2009/12,画像幅1000ピクセル,1フレーム1か月)
http://labs.geofabrik.de/history/?label=Fukushima%20Japan%202008-2009%20per%20month&user=ikiya&minlat=36.7925&minlon=139.48&maxlat=37.93&maxlon=141.04&projection=2&bgimage=2&width=1000&pixel=0&color=1&fromdate=80101&todate=999999&frequency=30&delay=100&loopflag=1&form=1
2009年12月24日木曜日
Mount Azuma-kofuji
Mapping of Mount Azuma-kofuji (8/9/2008)
Mount Azuma-kofuji
Meteor Mappingを見せられたら地元福島のCaldera Mapping紹介しないわけにはいきません。Craterの大きさにはかないませんが、GPS logではわがMount Azuma-kofujiは負けてません!
Mount Azuma-kofuji
Meteor Mappingを見せられたら地元福島のCaldera Mapping紹介しないわけにはいきません。Craterの大きさにはかないませんが、GPS logではわがMount Azuma-kofujiは負けてません!
2009年12月18日金曜日
[OSM-talk] Contribution graph
[OSM-talk] Contribution graph
http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk/2009-December/045983.html
"It reveals that 95% of the way data is contributed by just 10% of the contributor base. In fact 50% of way data has been contributed by just 31 user accounts although the first few of these are major imports, such as TIGER (32%), AND (2%) and Coastlines."
単純に"way"としてひとくくりでデータ量としてパーセント化されればこうなりますが、別な視点で世界中では様々な"way"や"マッピング作業"があるわけでその「質的な貢献度の解析」も必要と考えます。
http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk/2009-December/045983.html
"It reveals that 95% of the way data is contributed by just 10% of the contributor base. In fact 50% of way data has been contributed by just 31 user accounts although the first few of these are major imports, such as TIGER (32%), AND (2%) and Coastlines."
単純に"way"としてひとくくりでデータ量としてパーセント化されればこうなりますが、別な視点で世界中では様々な"way"や"マッピング作業"があるわけでその「質的な貢献度の解析」も必要と考えます。
2009年12月12日土曜日
MapPIN'on OSM 機能アップ
MapPIN'on OSMは簡単に紹介するとOpenStreetMap上に写真を登録できるサイトです。OSM mapperにとってはジオタグ付き写真をマッピング情報としてフル活用させてくれます。改良も進み、機能もアップしています。マッパーの方にはぜひ登録されることをお勧めします。
私も300枚以上写真アップしています。マッピングの詳細情報を調べたり、思い出の風景写真をOSM上に載せるのに利用しています。
OpenStreetMap wiki / Ja:MapPIN'on OSM
"MapPIN'on OSM は、このようなジオタグ付きで、地図を描くのに使える写真(これを"Mapping Photos"と呼びます)を大量に集め、OpenStreetMap の貢献者に紹介するという計画です。"
http://mappin.hp2.jp/?lon=140.75258&lat=37.69451&zoom=16&id=5104&layers=B000FTT
写真にGPSImgDirectionのEXIFタグがあれば上のように撮影方向まで表示できます。
MapPIN'on OSMへの写真登録方法
http://mappin.hp2.jp/blog/?page_id=51
MapPIN'on OSMブログ
http://mappin.hp2.jp/blog/
私も300枚以上写真アップしています。マッピングの詳細情報を調べたり、思い出の風景写真をOSM上に載せるのに利用しています。
OpenStreetMap wiki / Ja:MapPIN'on OSM
"MapPIN'on OSM は、このようなジオタグ付きで、地図を描くのに使える写真(これを"Mapping Photos"と呼びます)を大量に集め、OpenStreetMap の貢献者に紹介するという計画です。"
http://mappin.hp2.jp/?lon=140.75258&lat=37.69451&zoom=16&id=5104&layers=B000FTT
写真にGPSImgDirectionのEXIFタグがあれば上のように撮影方向まで表示できます。
MapPIN'on OSMへの写真登録方法
http://mappin.hp2.jp/blog/?page_id=51
MapPIN'on OSMブログ
http://mappin.hp2.jp/blog/
2009年12月8日火曜日
Thank you! GPS."Celebrating the GPS"GPS感謝の日
Thank you! GPS."Celebrating the GPS"
Hello to All OSM Mappers
Many of us mappers use GPS whenever and whereever we are mapping.OSM without GPS is unthinkable.I'm grateful for the GPS that brings enjoyment of OSM to me.
Let's have a day when we can express our gratitude for the GPS(GNSS).When do you think is a good day to have this?
OSM Mapperの皆さん
私たちmapperの多くはmappingをする時はいつでもどこでもGPSといっしょです。GPSなしのOSMは考えられません。
私はOSMの楽しさを与えてくれるGPSに感謝します。
OSMerがGPS(GNSS)に感謝する日をつくりましょう。そしてGPSに感謝の気持ちをこめてお祝いしませんか?GPSに感謝する日はいつがよいでしょう?
Hello to All OSM Mappers
Many of us mappers use GPS whenever and whereever we are mapping.OSM without GPS is unthinkable.I'm grateful for the GPS that brings enjoyment of OSM to me.
Let's have a day when we can express our gratitude for the GPS(GNSS).When do you think is a good day to have this?
OSM Mapperの皆さん
私たちmapperの多くはmappingをする時はいつでもどこでもGPSといっしょです。GPSなしのOSMは考えられません。
私はOSMの楽しさを与えてくれるGPSに感謝します。
OSMerがGPS(GNSS)に感謝する日をつくりましょう。そしてGPSに感謝の気持ちをこめてお祝いしませんか?GPSに感謝する日はいつがよいでしょう?
2009年12月1日火曜日
OSM Inspector Reloaded & Worldwide!
"OSM Inspector Reloaded & Worldwide"
OpenStreetMapのお目付け役、OSMバグ解析ツール「OSM Inspector」 が機能アップされついに全世界対応になりました。日本もOSM Inspectorで見ることができるようになりました。さっそく自分が入力した場所のバグがInspectorにチェックされていました。はい、修正いたします。恥ずかしいようなうれしいような・・・。
GEOFABRIK http://www.geofabrik.de/
私事、multipolyonのデバッグはどうするのか理解できてません。
OpenStreetMapのお目付け役、OSMバグ解析ツール「OSM Inspector」 が機能アップされついに全世界対応になりました。日本もOSM Inspectorで見ることができるようになりました。さっそく自分が入力した場所のバグがInspectorにチェックされていました。はい、修正いたします。恥ずかしいようなうれしいような・・・。
GEOFABRIK http://www.geofabrik.de/
私事、multipolyonのデバッグはどうするのか理解できてません。
2009年11月28日土曜日
GPS利用解説本 "林業GPS徹底活用術"
2009年11月24日火曜日
Openstreetmap: Using and Enhancing the Free Map of the World OSM英語版解説本
2009年11月8日日曜日
東京マッピングパーティ( 東京大学駒場第1キャンパス)参加しました。
FOSS4G 2009 Tokyo(フォスフォージー2009東京)のプレイベントとして開催された東京マッピングパーティ( 東京大学駒場第1キャンパス)に10月31日参加しました。
Mappingビフォーアフター
Mappingビフォーアフター
OSC2009 Tokyo/Fallに出展しました。
2009年10月29日木曜日
Walking Papers + Ortho with JOSM その2
Walking Papers + Ortho with JOSM作りましたが、昨日プレマッピングされたようなのでそのデータも取り入れ、かつTokyo Mapping Partyで私の個人利用にとどまらないようなので「国土画像情報(オルソ空中写真)国土交通省」の出典明記をして再作成しました。
2009年10月28日水曜日
Walking Papers + Ortho with JOSM
Walking PapersにOrtho with JOSMの画像を載せてみました。Tokyo Mapping Partyで試して見たいと思います。この写真を見たときからやってみたいと考えていました。
2009年10月27日火曜日
2009年10月21日水曜日
WalkingPapersへ紙貼りアップロード
WalkingPapersを使う際に、最近入力されたデータのレンダリングが追いつかず新鮮なOSM地図をWalkingPapersで使うことができないとの指摘があったので紙貼りアップロードを試してみました。
1. 目的とするエリアをWalkingPapersでプリント、これは古いレンダリングのOSM地図。(WalkingPapers 印刷zoom :17)
2. これと同じエリアをPotlachやJOSMで表示した新鮮なOSM地図のキャプチャをサイズ合わせてプリント。(Potlachキャプチャ 表示zoom18、印刷75%縮小/JOSMキャプチャ 表示任意倍率、印刷70%縮小)
3. この2.のペーパーにマッピング情報を書き込む。
4. 最初に1.で印刷したWalkingPapersに3.の用紙を位置合わせして貼りつける。
5.用紙を貼り付けたWalkingPapersをスキャン、データをアップロードする。
面倒ですけれどこの操作を考えるとJOSM画面を印刷した用紙にマッピング情報を記録して後からWalkingPapersに位置合わせ貼り付けてアップすれば、オフラインでの作業もできるかなと思いました。
今回は手軽にハサミとセロテープで貼りつけました。PDFへのキャプチャデータ貼り付けはしていません。アップテストしましたが普通に編集できました。
(WalkingPapersにPotlach画面を貼り付け)
(WalkingPapersにJOSM画面を貼り付け)
1. 目的とするエリアをWalkingPapersでプリント、これは古いレンダリングのOSM地図。(WalkingPapers 印刷zoom :17)
2. これと同じエリアをPotlachやJOSMで表示した新鮮なOSM地図のキャプチャをサイズ合わせてプリント。(Potlachキャプチャ 表示zoom18、印刷75%縮小/JOSMキャプチャ 表示任意倍率、印刷70%縮小)
3. この2.のペーパーにマッピング情報を書き込む。
4. 最初に1.で印刷したWalkingPapersに3.の用紙を位置合わせして貼りつける。
5.用紙を貼り付けたWalkingPapersをスキャン、データをアップロードする。
面倒ですけれどこの操作を考えるとJOSM画面を印刷した用紙にマッピング情報を記録して後からWalkingPapersに位置合わせ貼り付けてアップすれば、オフラインでの作業もできるかなと思いました。
今回は手軽にハサミとセロテープで貼りつけました。PDFへのキャプチャデータ貼り付けはしていません。アップテストしましたが普通に編集できました。
(WalkingPapersにPotlach画面を貼り付け)
(WalkingPapersにJOSM画面を貼り付け)
2009年10月20日火曜日
アトランタの大規模マッピングパーティーがFOXニュースで紹介されました。
先日開催されたアトランタの大規模マッピングパーティーがFOXのニュースで紹介されています。"Open Street Map Project"
2009年10月15日木曜日
アトランタで大規模なOSMマッピングパーティーが開催されます。
"Atlanta Citywide Mapathon"
今週末、アメリカのアトランタで大規模なOSMマッピングパーティーが開催されます。マラソン(Marathon)にかけて?"Mapathon"マップソンとタイトルがついています。BBCのサイトでも"US city to start giant 'mapathon' "として紹介されています。アトランタ市内に10箇所以上のマッピングステーションが用意され、2日間で200人規模のマッピングパーティーが計画されています。現在のOSMマッピングにおける技術の粋が集まると同時に様々な試みも実施されるのではと思います。エントリーはこちらからどうぞ!
Atlanta Citywide Mapathonの成功を期待します。
(参加したい、見てみたい・・です。)
今週末、アメリカのアトランタで大規模なOSMマッピングパーティーが開催されます。マラソン(Marathon)にかけて?"Mapathon"マップソンとタイトルがついています。BBCのサイトでも"US city to start giant 'mapathon' "として紹介されています。アトランタ市内に10箇所以上のマッピングステーションが用意され、2日間で200人規模のマッピングパーティーが計画されています。現在のOSMマッピングにおける技術の粋が集まると同時に様々な試みも実施されるのではと思います。エントリーはこちらからどうぞ!
Atlanta Citywide Mapathonの成功を期待します。
(参加したい、見てみたい・・です。)
The Old Google Mind Trick…[James Fee GIS Blog]
The Old Google Mind Trick…[James Fee GIS Blog]
"・・・Wait! Did he just describe OpenStreetMaps? Sorry SteveC, sounds like your project is dead outside of Europe."
たぶん、変化していくでしょう。
"On another point, why does Google not want to just tell us where they got the data from? I suppose in the end, it just doesn’t really matter because everyone uses Google Maps for the Aerials, right?"
日本だとAerials+House mapな感じですか。
"・・・Wait! Did he just describe OpenStreetMaps? Sorry SteveC, sounds like your project is dead outside of Europe."
たぶん、変化していくでしょう。
"On another point, why does Google not want to just tell us where they got the data from? I suppose in the end, it just doesn’t really matter because everyone uses Google Maps for the Aerials, right?"
日本だとAerials+House mapな感じですか。
"はかないマッピング" It’s ephemeral mapping.
"Temporary Mapping – Solar Decathlon"
今週、アメリカで"Solar Decathlon"というコンテストが開催されています。20の学生グループが太陽エネルギーを利用したエネルギー効率の良い家を建てる技術を競うコンテストのようです。Andrewさんはこのコンテストで建てられた家々をマッピングして、即座に来場者へのインフォメーションとしてGPSやiphoneでの利用を可能とすることができました。
"It’s ephemeral mapping – objects that exist in real place, but just for small slices of time. Important as any other building, yet typically relegated to flyers or verbal descriptions.
The fascinating part of projects like this is that OpenStreetMap allowed me to create a map that was useful and immediate. Within minutes of uploading the data, it was available as rendered tiles, vector data, and downloadable to GPS units and iPhones. People on the mall could immediately view the local map with this new information."
素晴らしい!"はかないマッピング"好きです。コンテストが終われば消えますが、ベクトルデータとして残すこともできますし、コンテスト中の注目度は高いことでしょう。ただ、個人的にイベントマッピングには"Zoom level=19"が欲しいところです。子供の運動会や文化祭でマッピングしましたがZoom level=18では表現するにエリアが狭いのです。スポーツ大会だと本部、観覧席、選手待機所、ゴールなどの位置図です。そんなに大きくはいりません。Zoom level=18のもう少し上で十分だと思います。
この学校のグランドに地区運動会のレイアウトが書ければ最高です。
http://www.openstreetmap.org/?lat=37.722984&lon=140.436868&zoom=18&layers=B000FTF
今週、アメリカで"Solar Decathlon"というコンテストが開催されています。20の学生グループが太陽エネルギーを利用したエネルギー効率の良い家を建てる技術を競うコンテストのようです。Andrewさんはこのコンテストで建てられた家々をマッピングして、即座に来場者へのインフォメーションとしてGPSやiphoneでの利用を可能とすることができました。
"It’s ephemeral mapping – objects that exist in real place, but just for small slices of time. Important as any other building, yet typically relegated to flyers or verbal descriptions.
The fascinating part of projects like this is that OpenStreetMap allowed me to create a map that was useful and immediate. Within minutes of uploading the data, it was available as rendered tiles, vector data, and downloadable to GPS units and iPhones. People on the mall could immediately view the local map with this new information."
素晴らしい!"はかないマッピング"好きです。コンテストが終われば消えますが、ベクトルデータとして残すこともできますし、コンテスト中の注目度は高いことでしょう。ただ、個人的にイベントマッピングには"Zoom level=19"が欲しいところです。子供の運動会や文化祭でマッピングしましたがZoom level=18では表現するにエリアが狭いのです。スポーツ大会だと本部、観覧席、選手待機所、ゴールなどの位置図です。そんなに大きくはいりません。Zoom level=18のもう少し上で十分だと思います。
この学校のグランドに地区運動会のレイアウトが書ければ最高です。
http://www.openstreetmap.org/?lat=37.722984&lon=140.436868&zoom=18&layers=B000FTF
2009年10月6日火曜日
"MapPIN'on OSM"OSM地図に写真を載せる。
"MapPIN'on OSM"
Mapping Photo Introducing Network on OpenStreetMap
OSM地図に写真を載せることができるサイトです。写真を載せたい方はこちらのブログをお読みください。
"geotag を付けた写真があるなら、簡単です。あなたが写真を公開しているサイトのRSSを、コメントにくれたら、数日後には私が写真を地図に置くと思います。"(ブログより引用)
Mapping Photo Introducing Network on OpenStreetMap
OSM地図に写真を載せることができるサイトです。写真を載せたい方はこちらのブログをお読みください。
"geotag を付けた写真があるなら、簡単です。あなたが写真を公開しているサイトのRSSを、コメントにくれたら、数日後には私が写真を地図に置くと思います。"(ブログより引用)
OpenStreetMap Fast Facts
CloudMadeのサイトにPaul Jarrattさんが作成したOpenStreetMap Fast Factsが公開されています。
OSMの概要説明や現在のOSMの全体像(欧米における)を把握するにも良い資料だと思います。このFast Factsは改編されていくようなのでその変化も注目です。一般日本向け説明資料はこちらをどうぞ。
OSMの概要説明や現在のOSMの全体像(欧米における)を把握するにも良い資料だと思います。このFast Factsは改編されていくようなのでその変化も注目です。一般日本向け説明資料はこちらをどうぞ。
2009年10月5日月曜日
OSC2009 Tokyo/Fall OSM出展します。
オープンソースカンファレンス2009 Tokyo/FallにOpenStreetMap Japan出展します。
日程:2009年10月30日(金)・31日(土) 10:00-17:00
会場:日本工学院専門学校 蒲田キャンパス 12号館 (JR蒲田駅・西口)
費用:無料
内容:オープンソースに関する最新情報の提供
・展示 - オープンソースコミュニティ、企業・団体による展示
・セミナー - オープンソースの最新情報を提供
主催:オープンソースカンファレンス実行委員会
共催:日本工学院専門学校
企画運営:株式会社びぎねっと
日程:2009年10月30日(金)・31日(土) 10:00-17:00
会場:日本工学院専門学校 蒲田キャンパス 12号館 (JR蒲田駅・西口)
費用:無料
内容:オープンソースに関する最新情報の提供
・展示 - オープンソースコミュニティ、企業・団体による展示
・セミナー - オープンソースの最新情報を提供
主催:オープンソースカンファレンス実行委員会
共催:日本工学院専門学校
企画運営:株式会社びぎねっと
2009年9月17日木曜日
OpenStreetMap’s first flightの空中写真編集
先日紹介しましたOpenStreetMap’s first flightのStratford upon Avon空中写真がchippyさんの”Map Warper”サイトにupされ、補正処理、OSM地図への貼り付けが行われています。写真単独では編集は厳しいと思っていましたが、凄いです。脱帽。
2009年9月16日水曜日
OpenStreetMap cheat mug
[OSM-talk] OpenStreetMap cheat mug now available
OSM cheat マグカップができました。osm cheat内容が気になります。先日紹介しました"OSM Cheat Sheet"OSMタグ一覧
に触発されcheat sheet日本版を作り始めたところでした。選ばれたタグ数は179、先日のcheat sheetでは204。数だけでは比較にならず種類の違いが目立ちます。私も欲しいと思っていたnode、way、areaの分類も表記されています。素晴らしいできです。プロが作成?狭い中に綺麗に詰め込んでします。各道路のlink表記は悩んでいたところですが、ここでは色を変えることで各道路tagを一行で表しています。
OSM cheat マグカップができました。osm cheat内容が気になります。先日紹介しました"OSM Cheat Sheet"OSMタグ一覧
に触発されcheat sheet日本版を作り始めたところでした。選ばれたタグ数は179、先日のcheat sheetでは204。数だけでは比較にならず種類の違いが目立ちます。私も欲しいと思っていたnode、way、areaの分類も表記されています。素晴らしいできです。プロが作成?狭い中に綺麗に詰め込んでします。各道路のlink表記は悩んでいたところですが、ここでは色を変えることで各道路tagを一行で表しています。
2009年9月10日木曜日
OpenStreetMap’s first flight!
Tomorrow at 1500 I’m taking a flight for OpenStreetMap.
I’ve managed to get the opportunity to be the photographer on what is possibly OSM’s first ever plane hire. The flight will last an hour, and will involve flying in ever decreasing circles over Stratford-upon-Avon — I fully expect to run out of camera memory.・・・・
2009年9月9日水曜日
全国児童生徒地図優秀作品展
"全国児童生徒地図優秀作品展"
主催:全国児童生徒地図作品展連絡協議会(事務局:国土交通省国土地理院)
素晴らしいです。様々な観点から地図を作っているのが参考になり、大変面白いです。”作品”で終わらすのはもったいない地図もあります。いくつかの地図はOSMにタグ付け入力すれば生きた地図情報として活用されるはずです。
主催:全国児童生徒地図作品展連絡協議会(事務局:国土交通省国土地理院)
素晴らしいです。様々な観点から地図を作っているのが参考になり、大変面白いです。”作品”で終わらすのはもったいない地図もあります。いくつかの地図はOSMにタグ付け入力すれば生きた地図情報として活用されるはずです。
2009年9月8日火曜日
WMS of Europe with OpenStreetMap-Data
WebMapService of Europe with OpenStreetmap-Data
hillshadeを重ねたOSMは見ごたえあります。hillshadeのみならずOSMに様々なオーバーレイを日本もしてみたいです。
"WMS of Japan,Asia with OSM-Data"
これを手がけているのはOSMを使ったルート検索OpenRouteServiceや、OSMの3D表示OpenStreetMap 3D Germanyを公開しているドイツ、ボン大学のグループです。
hillshadeを重ねたOSMは見ごたえあります。hillshadeのみならずOSMに様々なオーバーレイを日本もしてみたいです。
"WMS of Japan,Asia with OSM-Data"
これを手がけているのはOSMを使ったルート検索OpenRouteServiceや、OSMの3D表示OpenStreetMap 3D Germanyを公開しているドイツ、ボン大学のグループです。
2009年9月7日月曜日
"OSM Cheat Sheet"OSMタグ一覧
"OSM Cheat Sheet"いいですね。私はOSM編集する時、Ja:Map Features
をA4サイズに印刷、綴じ込みしたものを使っていますが、keyや値が多いので種類の違うタグやタグ全体を調べるのにやや時間がかかります。このOSM Cheat SheetではOSMタグが一枚にまとめられているため、タグ全体が把握しやすく使いやすいと思います。時間ができたらOSM Cheat Sheetの日本版作ってみようかと思います。Cheat sheet
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Cheat_sheet
[OSM-talk] Cheat Sheet
http://www.mail-archive.com/talk@openstreetmap.org/msg16787.html
をA4サイズに印刷、綴じ込みしたものを使っていますが、keyや値が多いので種類の違うタグやタグ全体を調べるのにやや時間がかかります。このOSM Cheat SheetではOSMタグが一枚にまとめられているため、タグ全体が把握しやすく使いやすいと思います。時間ができたらOSM Cheat Sheetの日本版作ってみようかと思います。Cheat sheet
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Cheat_sheet
[OSM-talk] Cheat Sheet
http://www.mail-archive.com/talk@openstreetmap.org/msg16787.html
2009年9月5日土曜日
Video chat
最近、OpenGeoDataビデオが多いです。Steveさんカメラ買ったのかな、それともiphone?日頃、ユーザー名や名前でしかわからないTop OSMerがビデオに登場することは良いことと思います。
Video chat with Peter Miller
Peter Millerさんはあの超有名なビデオ"OSM 2008: A Year of Edits"を作ったITO Worldの方です。オランダで会った時に素晴らしいビデオありがとうと感謝したら、大変喜んでくれました。
Video Chat with Frederik Ramm
ドイツGEOFABRIKのFrederik Rammさん。OSM解説本の著者です。メーリングリストではご意見番、存在感あります(個人的感想)。GEOFABRIKといえばMap CompareやOSM Inspector(欧州のみ)、是非のぞいて見て下さい。
Video chat with Peter Miller
Peter Millerさんはあの超有名なビデオ"OSM 2008: A Year of Edits"を作ったITO Worldの方です。オランダで会った時に素晴らしいビデオありがとうと感謝したら、大変喜んでくれました。
Video Chat with Frederik Ramm
ドイツGEOFABRIKのFrederik Rammさん。OSM解説本の著者です。メーリングリストではご意見番、存在感あります(個人的感想)。GEOFABRIKといえばMap CompareやOSM Inspector(欧州のみ)、是非のぞいて見て下さい。
2009年8月31日月曜日
A Year Of Edits
Peter Millerさんのflickr、Peter Ito's photostream"にosm mapperで作成した2008~2009年の編集ログの写真がアップされています。韓国ドーンと入ってきました。あれだけ入力が進んだイギリスOSMでも絶え間なくアップが続いています。素晴らしい!
"Japan - A Year Of Edits"
"United Kingdom and Ireland - A Year Of Edits"
データアップの続くヨーロッパOSM、凄い。とにかくドイツは眩しい!見てくださいこのヨーロッパOSM
http://www.flickr.com/photos/peterito/3088127940/sizes/o
"Japan - A Year Of Edits"
"United Kingdom and Ireland - A Year Of Edits"
データアップの続くヨーロッパOSM、凄い。とにかくドイツは眩しい!見てくださいこのヨーロッパOSM
http://www.flickr.com/photos/peterito/3088127940/sizes/o
2009年8月26日水曜日
GPSIIR-21 Launch
GPSIIR-21 Launch
米空軍は8月17日にデルタⅡロケットでGPS 衛星IIR-21(M)の打ち上げに成功しました。
flickr:Video highlights of the launch process for GPSIIR-21 and the last Air Force Delta II.
米空軍は8月17日にデルタⅡロケットでGPS 衛星IIR-21(M)の打ち上げに成功しました。
flickr:Video highlights of the launch process for GPSIIR-21 and the last Air Force Delta II.
2009年8月24日月曜日
"server-weekend" OSMサーバー更新終了
OSMサーバーの更新が終了しました。Firefishy さんが作業の模様を公開しています。感謝!お疲れ様でした。
Photos from #OSM server weekend - these guys are real OpenStreetMap heroes. (tim_waters)
Photos from #OSM server weekend - these guys are real OpenStreetMap heroes. (tim_waters)
2009年8月22日土曜日
OSMサーバー更新"Unpacking the OpenStreetMap tile server"
今日22日から23日にかけてUniversity College Londonの電気保守の為にOSMサーバーが止まります。
http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk/2009-August/040867.html
この機会にサーバーハードウエアのアップグレードが行われ、smsm1/Shaun McDonaldさんのflickrにハードウエアの写真がアップされています。
http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk/2009-August/040867.html
この機会にサーバーハードウエアのアップグレードが行われ、smsm1/Shaun McDonaldさんのflickrにハードウエアの写真がアップされています。
2009年8月21日金曜日
Egyptからの贈り物
SOTM2009ではlightning talkに挑みました。発表当日、他の方のlightning talkを順番待ちでドキドキしながら拝見しているとガーン、"State of Egypt "のタイトルと同時にAbu Simbel神殿のドアップが大スクリーンに。私は会津鶴ヶ城Tsuruga-jo・・・かなわないかぁ。ショックを受けつつランチタイム、会場内のレストランで席を探していると"State of Egypt "の発表を終えたAbdelrahman Hassan さんが目の前に、遠慮せず同席、つたない英語でぼそりぼそりとお話していただけました。別れ際、大胆にも「午後、私も発表するのでよかったら聞いてね。」みたいなことを言って席を立ちました。
日本に戻ってAbdelrahman Hassan さんからガラスのピラミッドが息子たちへ送られてきました。感謝いたします。
お礼にはやっぱり"ガラスの会津鶴ヶ城"です!
Abdelrahman Hassanさんは今回エジプトから、"The State of the Map scholarships"の招待メンバーとしてSOTMへ参加していました。
"State of the Map scholarships, looking back"
日本に戻ってAbdelrahman Hassan さんからガラスのピラミッドが息子たちへ送られてきました。感謝いたします。
お礼にはやっぱり"ガラスの会津鶴ヶ城"です!
Abdelrahman Hassanさんは今回エジプトから、"The State of the Map scholarships"の招待メンバーとしてSOTMへ参加していました。
"State of the Map scholarships, looking back"
2009年8月13日木曜日
OSM地図を使う楽しさ。
遅ればせながらここ数日iphoneでOffMapsとTrailsを使っています。感動です。自分が書いた地図がこんなに奇麗で軽快に動いていいのという感じです。ここまで"カッコよく"仕上がっているとは思っていませんでした。
現在位置のアイコンが自分が書いた道路をがきれいにトレースしていったり、自分が書いた商業施設の駐車場内をうろうろしていたりするとにやけてしまいます。OSMerなら誰もがこの楽しさ感じることができるのではないでしょうか。OSMがあって、マッピングする自分がいて、良いハードとソフトがあっての話だと思います。感謝します!
http://www.mail-archive.com/talk-ja@openstreetmap.org/msg01215.html
現在位置のアイコンが自分が書いた道路をがきれいにトレースしていったり、自分が書いた商業施設の駐車場内をうろうろしていたりするとにやけてしまいます。OSMerなら誰もがこの楽しさ感じることができるのではないでしょうか。OSMがあって、マッピングする自分がいて、良いハードとソフトがあっての話だと思います。感謝します!
http://www.mail-archive.com/talk-ja@openstreetmap.org/msg01215.html
2009年8月12日水曜日
JOSM tutorial video
OSM編集のhow toビデオはいろいろ公開されていますがRuss Nelsonさんのビデオはわかりやすいです。JOSM tutorial for an overpass intersection
http://russnelson.com/osm/2009-06-03_2227.mp4
JOSM tutorial for merging two parts of one road
http://russnelson.com/osm/JOSM-merging-ways.mp4
JOSM tutorial: how to save and then reload your work
http://russnelson.com/osm/JOSM-save-and-reload.mp4
http://russnelson.com/osm/2009-06-03_2227.mp4
JOSM tutorial for merging two parts of one road
http://russnelson.com/osm/JOSM-merging-ways.mp4
JOSM tutorial: how to save and then reload your work
http://russnelson.com/osm/JOSM-save-and-reload.mp4
2009年8月11日火曜日
GarminGPS用OSM地図・・Cloudmade公開データ更新
CloudmadeサイトでOSMの様々なベクトルデータがダウンロードできますが、8月5日に公開データが更新されていました。OSMサイトから直接データダウンロードする方法もありますが国別で整理され、データ形式も変換済なので使いやすいと思います。GarminGPS用OSM地図データ(.img)も含まれています。
Japanデータはには以下のものがあります。
* japan.img.zip (9.4M)
* japan.navit.bin.zip (25M)
* japan.osm.administrative.bz2 (24M)
* japan.osm.bz2 (61M)
* japan.osm.coastline.bz2 (7.6M)
* japan.osm.highway.bz2 (17.1M)
* japan.poi.gpx.zip (406.7K)
* japan.poi.tomtom.zip (189.6K)
* japan.poly (89.2K)
* japan.shapefiles.zip (32.9M)
GarminGPS用OSM地図データの使用法は
"Ja:OSM Map On Garmin (解説wiki)"
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Ja:OSM_Map_On_Garmin
を参考にしてください。私の60csxの場合はメモリーカードにgarminと言う名前のフォルダを作ってgmapsupp.img
Japanデータはには以下のものがあります。
* japan.img.zip (9.4M)
* japan.navit.bin.zip (25M)
* japan.osm.administrative.bz2 (24M)
* japan.osm.bz2 (61M)
* japan.osm.coastline.bz2 (7.6M)
* japan.osm.highway.bz2 (17.1M)
* japan.poi.gpx.zip (406.7K)
* japan.poi.tomtom.zip (189.6K)
* japan.poly (89.2K)
* japan.shapefiles.zip (32.9M)
GarminGPS用OSM地図データの使用法は
"Ja:OSM Map On Garmin (解説wiki)"
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Ja:OSM_Map_On_Garmin
を参考にしてください。私の60csxの場合はメモリーカードにgarminと言う名前のフォルダを作ってgmapsupp.img
ファイルをコピーすると使用できます。(あらかじめ他の地図がインストール済の方は前の地図を消さないように注意して下さい。)
2009年8月10日月曜日
Happy Birthday OSM!
OpenStreetMap 5th Anniversary Birthday Cake
ケーキ作って。お祝いして。美味しくいただきました。
"localhost:~ steve$ whois openstreetmap.org | grep 2004
Created On:09-Aug-2004 18:47:25 UTC"
http://www.vimeo.com/6019277
ケーキ作って。お祝いして。美味しくいただきました。
"localhost:~ steve$ whois openstreetmap.org | grep 2004
Created On:09-Aug-2004 18:47:25 UTC"
http://www.vimeo.com/6019277
2009年8月8日土曜日
Google Streetview Competitor supports Openstreetmap
"Google Streetview Competitor supports Openstreetmap"
ドイツのGoogleStreetview競合相手となるローカルストリートビュー「_sightwalk」のストリートビュー写真をOSMに使用することが可能となりました。_sightwalkはストリートビュー表示にOpenStreetMapを使っています。_sightwalkの写真に著作権はありますがオブジェクトに”source=sightwalk.de”のタグ付けをすることによって使用しています。
これによりドイツ都市圏のPOI登録(店、観光・公共施設、交通・・・)が更に進む(激増する)でしょう。Google StreetviewデータのOSM使用はライセンスで禁止されています。
http://sightwalk.com/?pano=96483&city=357&pan=163&tilt=7&adresse=%27Am_Domhof,_50667_K%C3%B6ln%27#pano=96483;city=357
あのOSM先進国ドイツでPOIがさらに激増したら・・・素晴らしい!でもこれは多くの貢献によってドイツOSM地図が質の高いものとなった結果、開けた道だと思います。
ドイツのGoogleStreetview競合相手となるローカルストリートビュー「_sightwalk」のストリートビュー写真をOSMに使用することが可能となりました。_sightwalkはストリートビュー表示にOpenStreetMapを使っています。_sightwalkの写真に著作権はありますがオブジェクトに”source=sightwalk.de”のタグ付けをすることによって使用しています。
これによりドイツ都市圏のPOI登録(店、観光・公共施設、交通・・・)が更に進む(激増する)でしょう。Google StreetviewデータのOSM使用はライセンスで禁止されています。
http://sightwalk.com/?pano=96483&city=357&pan=163&tilt=7&adresse=%27Am_Domhof,_50667_K%C3%B6ln%27#pano=96483;city=357
あのOSM先進国ドイツでPOIがさらに激増したら・・・素晴らしい!でもこれは多くの貢献によってドイツOSM地図が質の高いものとなった結果、開けた道だと思います。
2009年8月6日木曜日
OpenStreetMap and Qt and (S60)
OpenStreetMap and Qt and (S60)
http://labs.trolltech.com/blogs/2009/08/04/openstreetmap-and-qt-and-s60/
http://labs.trolltech.com/blogs/2009/08/04/openstreetmap-and-qt-and-s60/
"So where does OpenStreetMap go next?" guardian.co.uk
Guardian.co.uk新聞社サイトに"So where does OpenStreetMap go next?"としてOSM記事が載っています。
http://www.guardian.co.uk/technology/2009/aug/05/openstreetmap-google
"So where does OpenStreetMap go next?"とは今最もみんなが知りたいところです。今後のOSM、未来の地図やユーザ生成型の地図について興味深いコメントが載っています。記事の中ではやはり"From GPS to pen and paper"としてGPS無しでのマッピングを可能としたWalking Papersが紹介されています。
http://www.guardian.co.uk/technology/2009/aug/05/openstreetmap-google
"So where does OpenStreetMap go next?"とは今最もみんなが知りたいところです。今後のOSM、未来の地図やユーザ生成型の地図について興味深いコメントが載っています。記事の中ではやはり"From GPS to pen and paper"としてGPS無しでのマッピングを可能としたWalking Papersが紹介されています。
登録:
投稿 (Atom)
週刊OSMを見てみよう!
週刊OSM( weeklyOSM) は、 OpenStreetMapに関する世界中の出来事トピックについて毎週ボランティアメンバーによって編集と多言語翻訳が行われ、公開されています。 OSMに関して、コミュニティやOSM編集、タグ付け、 データベース、 技術開発、 企業団体、...
-
1.郡山市のOSMマッピング 福島県郡山市のOSMマッピングは2008年頃スタートして現在に至っています。 それでもまだまだマッピングが不十分な箇所があります。 郡山市OSMのベースマップの品質を均一にし、充実させるためにタスキングマネージャーを使ってマピングしています。編集エリ...
-
道路の進行方向矢印のつけかたについて OSM-Japanの掲示板 で質問しました。 potlatchではタグoneway=trueを使います。 JOSMではviewメニューのWireframe viewにチェックを入れます。 逆向きにするにはToolsのReverse waysを...
-
週刊OSM( weeklyOSM) は、 OpenStreetMapに関する世界中の出来事トピックについて毎週ボランティアメンバーによって編集と多言語翻訳が行われ、公開されています。 OSMに関して、コミュニティやOSM編集、タグ付け、 データベース、 技術開発、 企業団体、...